2011年5月15日(Sa)夕食 餃子 手羽先 キュウリとわかめの混ぜご飯



(手羽先の写真、ピントが合ってなくてごめんなさい)
お買い物行く気力がなくて、
冷凍庫にさわくんが大量に作り置きしてくれていた餃子さんと、
私のお母さんが実家から作って送ってくれた
漬けタレ手羽先があったので今夜はそれを晩ご飯にしました。
さわくんは餃子焼くのとても上手です。
私がやるとぱりぱりにしたいところが団子みたいになってしまいます。
キュウリとわかめの混ぜご飯は、
マクロビオティックの本に載ってて、好きでよく作っていたものです。
作り方を教えて欲しいという方がいたのでちょっと紹介します。

【材料】(茶碗4杯分)
わかめ 200g
醤油 大さじ3
ごま油 大さじ3
生姜みじん切り 大さじ1
赤唐辛子の輪切り 1/2本分
白炒りゴマ 大さじ2
きゅうり 1本
塩少々
【作り方】
1. わかめは水洗いして、水気を切ってざく切り。
2. きゅうりは薄い輪切りにして、塩ふって軽くもむ。しんなりしたら水気を絞る。
3. フライパンを熱して、ごま油を入れて(1)のわかめと赤唐辛子、生姜を中火で炒める。
醤油を加えて、水気がなくなるまで炒める。火が強いとわかめが焦げるので注意。
4. ご飯に、(3)のわかめを炒めたの、きゅうり、ごまを混ぜて、できあがり。
【ポイント】
私はきゅうりを増量したり、みょうがいれたりしてます。
ゴマも、白でも黒でも好きな方をいれてて、入れる時は手ですりつぶしながらいれます。
わかめは乾燥わかめをざるで戻したものを使ってます。
▲
by playgirls
| 2011-05-15 19:31
| ごはん
2011年5月13日(Na)夕食 レバニラ炒め 骨付きチキン

先日、ちょっと入院してた私の妹が
久しぶりに家に遊びにきたので
栄養のつくものを、妹の食べたいものを聞いて作りました。
右側のクリスマスみたいな鶏肉は、
ステーキ風にしてみました。
もぐもぐ食べて満足していた様子で
うれしかったです。
▲
by playgirls
| 2011-05-13 19:30
| ごはん
2011年5月10日(Sa)朝食 カツ丼

自分でとんかつはうまくできなかったら
相当なショックを受けてしまうので、あんまりやったことないのですが、
クイーンズ伊勢丹に美味しそうなとんかつがあったので
それを買ってきてカツ丼にしました。
東京で食べて印象に残っているのは、
連れていってもらった経堂の「とん久」さんが美味しかったです。
■とん久 【食べログ】
東京都世田谷区経堂1-24-16
03-3426-1409
毎週水曜日
▲
by playgirls
| 2011-05-10 20:29
| ごはん
2011年5月9日(Na)夕食 菜の花と生ハムのクリームパスタ

美味しそうな菜の花を買ったので、
思いついて生ハムをあしらって、
豆乳でスープパスタみたいにして作ってみたら、
ものすごくうまかったです!
また作ろうと思ったよ。
▲
by playgirls
| 2011-05-09 00:28
| ごはん
2011年5月8日(Na)夕食 冷や汁 トマトオムレツ ピーマンのおかか和え



家にあるもので晩ご飯。
やってきたよ冷や汁の季節!
冷や汁のもとがないけど、
見よう見まねで冷や汁を作っていますが、
今日は、麦味噌をフライパンに満ち満ちに伸ばして
こんがり焼いたものを使いました。
(本当はいりこのつぶしたやつとか、焼き魚をほぐしたやつとか
入ってるそうです)
しゃばしゃばしたお味噌汁は苦手なので、私の冷や汁は、
汁は少なめで薬味と豆腐を多めにしてます。
トマトは酢の物にしたかったけどすぐ食べたかったので
塩こしょうだけでオムレツ。
ピーマンは最近よく食べる、ゆでてしぼって醤油たらして
かつお節で和えるだけのやつです。
これだとピーマン五個とかすぐ食べてしまいます。
▲
by playgirls
| 2011-05-08 20:25
| ごはん
2011年5月4日(Sa)夕食 豚肉とピーマンの炒め物 香菜のポテトサラダ


普段から私もさわくんも家にあるもんでごはん作る派で、
今日は豚肉がちょっとあったので、ピーマンと一緒に
炒めて戸村のたれで味付けしました。
食べたらビールに合う感じ。
なんでも焼き肉っぽくなる恐るべし戸村のたれ!
あとは、最近好きな、香菜だけが混ぜてあるポテトサラダは、
高山なおみさんの本にのっているものです。
新じゃがをゆでて、つぶして、
あったかい内に塩こしょうと、
妹用のマヨネーズがあったのでちょっとだけマヨネーズを入れます。
マヨネーズはほとんど使わないのすが、
時々、マヨネーズみたいなものが使いたい時は
豆乳にレモン汁と塩こしょうして作るマヨネーズみたいなソースを使ってます。
野菜料理が中心だからかもしれませんが、
素材の味がメインになるのが好きです。
▲
by playgirls
| 2011-05-04 00:23
| ごはん
2011年5月2日(Sa)夕食 ペペロンチーノ マイクロトマトのサラダ

友達が遊びに来て、ホームセンターで木を切ったり工作をした日。
「晩ご飯は何がいい?」って聞いたら、
「ぼく、ペペロンチーノ作るよ!自分で考えたやり方なんだ。」と言って
台所に立ってくれました。
鍋ひとつで作るやり方で、
まず最初にパスタを固めに茹で、ザルにあげます。
塩を多めにしておいた茹で汁をカップ1杯くらい別にとっておいて、
同じ鍋で、オリーブオイルでニンニクと鷹の爪を炒めます。
そこへパスタを戻しいれ、茹で汁を加え、
コンソメ(粒状のものが溶けやすくていいです。)と白ワインを少し加え
少しして火をとめて完成です。
スープ仕立てのペペロンチーノ。
とてもシンプルで簡単でおいしくてびっくりしました。
この小さいトマトは、マイクロトマトというものらしく、
にゃりちゃんが外で食事をしたときに初めて食べて驚いたので
買って来てくれました。
甘くて味が濃くて、おぬし小さいのにやるなっ!と思いました。
▲
by playgirls
| 2011-05-02 20:21
| ごはん
以前の記事
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月